かぼちゃ

近所の八百屋さんでかぼちゃを売ってた キタ──ヽ('∀')ノ──!!


最近はカナダでも時々見るかぼちゃ。時々アジア系のスーパーマーケットで見るけれど、全く新鮮じゃなくてカビが生えてたりします。だから、このカビの生えていない綺麗なかぼちゃを見たときは思わず買ってしまいました。


いや、お店で売っている食品にカビなんて生えている訳ないでしょ!と思うひとがいるかもしれませんが本当なんです!


ほら。


青カビ。


「えー、信じられない!」「こんなの誰が買うの〜!」という声が聞こえてきそう。

そう、誰も買わないのです。でもこういう食品も頻繁に売られているので、カナダで食品を買うときはしっかり確認してから買うことをおすすめします。

コレを見たら日本って素敵な国だな、って思うでしょ?



と言う訳で現在我が家にかぼちゃがあります。

かぼちゃを料理するって結構心が折れませんか?硬いから切るのがすごく大変。料理するのが面倒くさくなっている間にカビ生えそう。




日本的カナディアン生活

海外で仕事がしてみたくてやって来たカナダ。はりきって来たものの、人生には山あり谷あり。 就職できて有頂天になってみたり、何もかもが上手くいかなくてフンガー!となったり。 そうは言っても異国で1人では生きて行けないのが事実。ぷーぷー言いながらも周りの人に支えてもらい過ごす感謝の毎日。 インドアな著者がプチアウトドアになろうと四苦八苦したり、家で楽しめることを模索しながら自己実現を目指す。

0コメント

  • 1000 / 1000