日本的カナディアン生活

海外で仕事がしてみたくてやって来たカナダ。はりきって来たものの、人生には山あり谷あり。

就職できて有頂天になってみたり、何もかもが上手くいかなくてフンガー!となったり。

そうは言っても異国で1人では生きて行けないのが事実。ぷーぷー言いながらも周りの人に支えてもらい過ごす感謝の毎日。

インドアな著者がプチアウトドアになろうと四苦八苦したり、家で楽しめることを模索しながら自己実現を目指す。

  • Home
  • Ameblo

とある週末・セールにて

2016.01.15 02:40

5本指手袋の指の部分に穴が空いたので手袋を探していた私。クリスマス後のセールを狙って近所のモールへ。 バーゲンやってる、やってるー。ストレスが溜まっていたのか(ストレスのせいにしてみる)結構買い物しました。買い物楽しいねー。いい商品を安く変えた時なんかは大勝利、の気分。今回の大勝...

かぼちゃ入りおしるこ

2016.01.13 03:59

先日購入したかぼちゃ。の裏側ショット。帰って来てから気がついたメキシコ産の事実。ほくほくしてるといいな〜。この黄色くなっている部分、あまり見た目が良くないですよね。どちらかと言うと全体が緑色の方が見た目はいいのです。が!しかし、見た目は悪いものの、この黄色はほぼ中身の色をそのまま...

かぼちゃ

2016.01.11 03:55

近所の八百屋さんでかぼちゃを売ってた キタ──ヽ('∀')ノ──!!

夜8時のスーパーマーケット

2016.01.06 09:16

突然ですが、私お寿司が大好物です。お寿司はやはり日本で食べるのが一番。それでもやっぱり時々食べたい。こういうのでもいい。全然あり。お寿司さえ食べられれば。

kijiji で生活用品を購入

2016.01.03 06:36

家に居るのが大好きな私としてはやはり、家に素敵な家具を置たりインテリアにこだわったりしたい訳です。でもいつまでカナダに暮らすのか分からないという時期があったり、欲しい家具はあるけどそこまでお金かけたくはないのよね、ということがあったり。それで私が最近お気に入りはkijiji。

ブーツキーパー大人買い

2015.12.30 10:14

実は今はクリスマス休暇中で連休の私です。連休なので普段しない事をいろいろ片付けています。ずっと気になっていたのが、玄関にのびのび横たわるロングブーツ達。玄関の見かけがすごく悪い。数年越しで気になっていたのですが、ついにブーツキーパー買いました。本当は質の良いブーツキーパーを日本で...

素敵なクリスマスプレゼント

2015.12.28 09:09

クリスマスと言えばクリスマスプレゼント。日本ではクリスマスにプレゼントをもらうのは子供で、大人はあまりもらわないものです。しかし、カナダでは同僚、友人、家族同士でプレゼントを渡しあったりします。お中元みたいな感じ。たとえば、会社で同じチームの同僚ならチョコレートやカード、クリスマ...

お正月に向けて・しめ飾り

2015.12.27 23:23

何を隠そう家にいるのが大好きな私は、インテリアをなんとか素敵にしたり、季節にあったものを家の中に飾り付けして、家にいる時「ああ、素敵ね〜」と感じたいと日々思っているのです。ここ2−3年のお正月の定番はコレ。

ボクシングデーショッピング

2015.12.26 22:50

カナダにはBoxing Dayという日があります。初めてそれを聞いた人にとっては殴り合う、あのスポーツを想像しないではいられないでしょう。しかし、そのボクシングデーとはクリスマスの翌日を意味します。そして町中でバーゲンが行われる日。私にとっては日本で言う初売りのようなもの。25日...

日本的カナディアン生活

海外で仕事がしてみたくてやって来たカナダ。はりきって来たものの、人生には山あり谷あり。 就職できて有頂天になってみたり、何もかもが上手くいかなくてフンガー!となったり。 そうは言っても異国で1人では生きて行けないのが事実。ぷーぷー言いながらも周りの人に支えてもらい過ごす感謝の毎日。 インドアな著者がプチアウトドアになろうと四苦八苦したり、家で楽しめることを模索しながら自己実現を目指す。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 日本的カナディアン生活.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう